息子とカリフォルニアからジョージア州まで車でほぼ横断、今日から出発です。
ここまでの内容はブログ、Vol.1に書いていますので、よろしければお読みください。
カリフォルニアのロングビーチで息子と合流、その日はロングビーチに泊まりました。朝もいいお天気。息子は仕事疲れが残っており、なかなか起きられず。けっこう遅い出発になりました。ま、急がないので、時間は自由です。
今日はとりあえず、アリゾナのフラッグスタッフまで行ってみようということになりましたが、暗くなってからは運転したくないので、日暮れまでに到着するかな、ま、行ってみよう、ということで出発しました。
息子は小食なんですが、私はお腹がペコペコです。行きたかったIn n Out(イン・アンド・アウト)へ行って、バーガーとポテト、シェイクをいただきました。
これこれ、これが食べたかったんですよね。ハワイにも、アトランタ(ジョージア州)にもありません。
お腹が満たされたところで出発です。
どこまでも続く広い道路。ただひたすらまっすぐで、運転するのは怖くありませんでした。
とはいえ、ほとんど息子が運転してくれたのですが。
アリゾナ州へ入ると、急にガソリンが安くなりました。カリフォルニア州を出る直前に給油したので、残念。
息子と音楽を聴きながら、これはあーだー、こうだと他愛のない話をしながらのドライブは、楽しかったです。
喧嘩もしますけど、仲がいいほうと思います。シングルマザーで5歳から育ててもう30歳。苦労を共にしてきたので、おそらく結束が強いほうなのだと思います。
すっかり夜になってしまいました。夜は運転したくなかったのですが、息子がフラッグスタッフまで行ってしまおうと、頑張ってくれました。
Love’s(ラブズ)で給油とトイレ休憩、水などを買いました。ここ、来てみたかったんです。
全米にあるチェーン店のガソリンスタンドで、長距離運転のトラック運転手向けに、大きなパーキング、有料で(約14ドル)シャワーもあり、とてもきれいです。
一人でアメリカを横断しようと思っていた時は、疲れたらLove’s(ラブズ)のパーキングで仮眠をとる覚悟でいたのですよ。
泊まるところも節約のために、安全そうなモーテルを探してチェックインするつもりでいました。
だけど、お坊ちゃんの息子が私につきあってくれているので、ちゃんとフルサイズベッドが2台あるホテルかホテルに近いモーテルを予約しなきゃなあと思いましてね、予算を組んできましたよ。
しかしこの日は利用しているアプリのリファーラルが溜まっていたおかげで、無料で宿泊できました。
ホテルは、「よし今夜はここに泊まろう」と目的地を決めたら、アプリで検索して予約、10分後には到着してチェックイン、みたいな手軽さでした。
そのおかげで、目的地を決めることなく、その日の道路事情に合わせて、臨機応変に宿泊先を決めることができました。
この旅の間中、どこのホテルも夜のフロントは、たいてい女性一人でした。えらいなあ。
私もラナイ島やワイキキのホテルで仕事をしてきたことがあるので、リスペクトするようにしています。
恐れていたことがおきました。
息子が「疲れたし、お腹がすいていない。もう休みたい」というのですよ。
お菓子でことたりる小食の息子と、ちゃんとご飯を食べたい私は旅行中にこれでもめます。
食料品をもっと買っておけばよかった!お菓子はいっぱいあるのに。
「もらったレンチンするご飯と海苔があるよ」と、ご飯と海苔が息子のスーツケースから出てきたので、「部屋に電子レンジなんて無いんじゃ、、、あった!」と、温めていただきましたよ。
おかずは辛いポテチと海苔。
ほっとしました。
これ、コーヒーの袋です。フラッグスタッフは標高が高いので、お菓子の袋などがパンパンです。面白いので写真に撮りました。
お腹も満たされたところで、ベッドに横になりました。おやすみなさい。
本日の走行距離は、480マイル(770キロ)、約8時間半の運転でした。
今日のブログを、Youtubeにまとめています。2分半なのでよろしければ御覧ください。恥ずかしいけど。
また、この旅でホテルを安くとったり、ガソリンをキャッシュバック付きで給油したりした方法を、他のブログにまとめています。
アメリカ在住の方向けですが、よろしければご参照ください↓
ブログランキングに参加しています。
お手数ですがぽちっと応援していただけると嬉しいです!